3月のオンライン講座2025.02.23 03:183月も2月に引き続き、「ヘッド・イヤーセルフケア」講座が2回あります!こちらはアーカイブ参加も可(2週間ご視聴いただけます)春は「肝・胆経」の季節なのですが、関連する器官は「目」数多あるコンテンツを見たり、パソコン作業、お仕事と、我々が日々酷使している「目」です目を労るのに頭や耳...
[オンライン講座]足裏揉もう会について2025.01.30 04:29月1開催に復活した『足裏揉もう会』を改めてご紹介この会は月に一度夜9時からオンライン(zoom)で足を通して自分のケアをするものです。目的は「自分を知ること」情報を仕入れるのによく使うのは「目」考えごとに「頭」日常多く使うのは「手」感じるのは「胸」と、下半身を疎かにしているのが我...
オンライン講座「毎日の10分で動きやすい身体を作る」2025.01.21 04:50日々とにかく動きの少ない現代人の我々に必要なのは、緩めるだけでなくちゃんと筋肉を使えるようになることいきなりすごい負荷をかけるのではなく自分の身体の状態をちゃんと確認しながら少しずつ積み上げていくこと力の抜き方は、まず力を入れるところから知らないと出来ませんこの数年、施術をしなが...
11/9 開催 [care for arms]2024.10.22 02:52我々現代人が身体の中でも特に酷使している『腕』!自律神経に大きく関わる場所にもかかわらずケアすることはほとんどありません自分でちょっと出来たら、知ってたら日常に結構役に立つそんな自分の腕のための、きっちり覚える90分講座です必要なものはオイルかバームだけ!なにもないときでもできる...
「あなたのためのリフレクソロジー」アーカイブ受講のお知らせ2024.07.15 10:39「あなたのためのリフレクソロジー」アーカイブ受講のご案内「アーカイブ受講出来ますか?」といくつかお問い合わせをいただいておりましたこちら、出来ます!次回また開講するときは恐らくもうこの価格では開催しませんので、ご興味のある方はこの機会に是非どうぞ〜テキスト、チャート付(PDF)で...
7月8月「足裏揉もう会」2024.07.15 10:35\夏だぞ!/足裏揉もう会 in summer @zoom梅雨明けも近いと噂の今日この頃冷たいものが美味しい!部屋や電車が思いの外さむい!足がすぐに重だるくなる!朝もう足がだるい〜消化力が弱ってる気がする…などが当て嵌まる方も少なくないかも?週末の夜、自分のケアをセラピストと一緒に...
オンライン「簡単目のケア」2024.02.14 04:52寒い時期はお家時間も長くなり、テレビやスマホ、PCの画面を見るのも長くなります。お仕事、推し活、オタ活、作業で一日中画面と睨めっこという方も多いかも。しかもつい夜更かししちゃって、もう目がシパシパしちゃう…明日もやることはあるっていうのに!まぶた痙攣しとるがな!まぶたの痙攣は、単...
【オンライン講座】カラダが目覚めるWS2023.07.03 05:22【WSのお知らせ📢】(7/5 :日程決定につき、中身を変えています)あんなにうんうん悩んでいたのに今朝アロマを使って瞑想して太陽礼拝していたらドッとさまざまお伝えしたいことがきちんと形になって浮かんできたので勢いそのままにいよいよリリースします!\緻密なセンサーを呼び起こす/「...
【2/27スタート】椅子で出来るストレッチ/オンライン講座2023.02.21 03:12カラダを動かした方がいいのは分かってる。健康のために何かをしたいとは思ってる。でもヨガマットを敷くスペースを作るのがまず面倒くさい。そもそもヨガマットなんて持っていない。ストレッチ、やると気持ちいいんだけど、分かってるんだけど、ひとりではなかなか続かない。など、では椅子に座ったま...
【2/25開催】ヘッド・イヤーセルフケアオンライン講座2023.02.16 14:09\ずっと使える/頭や首肩、目をスッキリさせる「ヘッド・イヤーセルフケア」講座ふたたび開催! 日時:2023年2月25日(土) 20時00分〜 (90分ほどを予定しておりますが、若干延長する可能性があります) zoomを使ってのオンライン講座です&n...