3月のオンライン講座2025.02.23 03:183月も2月に引き続き、「ヘッド・イヤーセルフケア」講座が2回あります!こちらはアーカイブ参加も可(2週間ご視聴いただけます)春は「肝・胆経」の季節なのですが、関連する器官は「目」数多あるコンテンツを見たり、パソコン作業、お仕事と、我々が日々酷使している「目」です目を労るのに頭や耳...
3月関東セッションのお知らせ(3/27更新)2025.02.05 02:21[ 関東セッション in March ]立春が過ぎ、一年で一番寒い頃ですが皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。気分の落ち込みが気になる方は、冬だから仕方がない!とか、栄養が足りてない!とそのあたりちょっと外的要因のせいにしてしまって、ご自身をあまり責めないようになさってください...
[オンライン講座]足裏揉もう会について2025.01.30 04:29月1開催に復活した『足裏揉もう会』を改めてご紹介この会は月に一度夜9時からオンライン(zoom)で足を通して自分のケアをするものです。目的は「自分を知ること」情報を仕入れるのによく使うのは「目」考えごとに「頭」日常多く使うのは「手」感じるのは「胸」と、下半身を疎かにしているのが我...
オンライン講座「毎日の10分で動きやすい身体を作る」2025.01.21 04:50日々とにかく動きの少ない現代人の我々に必要なのは、緩めるだけでなくちゃんと筋肉を使えるようになることいきなりすごい負荷をかけるのではなく自分の身体の状態をちゃんと確認しながら少しずつ積み上げていくこと力の抜き方は、まず力を入れるところから知らないと出来ませんこの数年、施術をしなが...
2025年1月関東セッション(1/9更新)2024.12.13 09:00毎年のことながら、あっという間に日々が過ぎゆく師走、12月ですがいかがお過ごしですか?来年2025年の関東出張セッションのお知らせです!関東へのセッションは二ヶ月に一度。日本では珍しい『IR認定ソレンセン式神経反射療法』を主に用いて、お顔や足の反射区をメインに身体全体に丁寧にアプ...
11月関東セッションのご案内(11/19更新)2024.11.02 12:35秋の土用期間も折り返しを過ぎた頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?11月6日までは、季節の繋ぎ目です。体調を崩しやすい時期でもありますので、皆さまくれぐれも冷やさないようにレッグウォーマーやアームウォーマー、腹巻き、羽織りものなどで体温調節をなさってくださいね。 さて、今年も残す...
11/9 開催 [care for arms]2024.10.22 02:52我々現代人が身体の中でも特に酷使している『腕』!自律神経に大きく関わる場所にもかかわらずケアすることはほとんどありません自分でちょっと出来たら、知ってたら日常に結構役に立つそんな自分の腕のための、きっちり覚える90分講座です必要なものはオイルかバームだけ!なにもないときでもできる...
10月関東セッション/ご予約満了2024.09.30 15:38秋分の日からスイッチを切り替えたように突然秋めいた今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?いきなりすぎて身体は大混乱!寝ているときに攣る足!睡眠時の途中覚醒!落ち込むハート!といったことになってらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか。日中はまだ暑かったりして、なかなか大...
関東セッション in Sep.(9/10更新)2024.08.13 21:05立秋が過ぎ、ふとした瞬間に秋を感じつつもまだまだ暑い日が続いておりますが皆さまお元気でいらっしゃいますか。元より環境問題について興味があり、「死ぬまでにいかにゴミを出さずに、かつ快適に生きられるか!」を模索しておりますが、この暑さ、流石にアイスは食べさせてくれ〜!とばかりにあずき...
「あなたのためのリフレクソロジー」アーカイブ受講のお知らせ2024.07.15 10:39「あなたのためのリフレクソロジー」アーカイブ受講のご案内「アーカイブ受講出来ますか?」といくつかお問い合わせをいただいておりましたこちら、出来ます!次回また開講するときは恐らくもうこの価格では開催しませんので、ご興味のある方はこの機会に是非どうぞ〜テキスト、チャート付(PDF)で...
7月8月「足裏揉もう会」2024.07.15 10:35\夏だぞ!/足裏揉もう会 in summer @zoom梅雨明けも近いと噂の今日この頃冷たいものが美味しい!部屋や電車が思いの外さむい!足がすぐに重だるくなる!朝もう足がだるい〜消化力が弱ってる気がする…などが当て嵌まる方も少なくないかも?週末の夜、自分のケアをセラピストと一緒に...